fc2ブログ
まちなみ街道の町並み写真館に、「安芸」を追加しました。この夏の取材で少しストックに余裕も出てきたので、今月は二回新規掲載。久々に、そろそろ掲載済み町並みの内容更新もやるつもりです。



aki.jpg

スポンサーサイト



2007.08.21 白井「宿」
夏の町並み取材、追加と言うことで、群馬県の砥沢・小幡・白井宿を巡ってきました。中でも特に印象的だったのが白井宿で、必ずしも古い建物が多く残っているわけではないのですが、道の真ん中を流れる水路(白井堰)沿いに並木がどこまでも続く景観は、大変に美しいものでした。関西で言えば醒ヶ井に近いでしょうか。ちなみに「宿」と言う名前は付いていますがここは宿場ではなく、景観が宿場を思わせることから付いた、いわば通称なのだそうです。

更新情報。「町並み写真館」に「三国」を追加しました。



shirai.jpg

夏の町並み取材と言うことで、7月末に函館と江差・松前、この週末に室戸市吉良川を初めに安芸・奈半利と高知県東部の町並みを見に行ってきました。特に函館と吉良川の重伝建地区は、その遠さもあって(室戸は単純な距離では案外近いですが、実際に行くと大変な時間がかかりました)ある種あこがれの町並みみたいな感じになってましたが、さすがにどちらも素晴らしいものでした。
それにしても、行ってみたい町並みが、次第に遠いところばかりに。去年のような一気に何箇所もの重伝建地区取材はもうできないでしょう。美々津(宮崎)も大内宿(福島)も行ってみたいですが、いつ行けるやら。



hakodate.jpg

(函館)

kiragawa.jpg

(吉良川)