| Home |
2008.05.11
更新情報:まちなみ街道「黒江」
まちなみ街道の町並み写真館「黒江」を内容更新しました。先週行ってきたばかりなのですが、急いで掲載したのは、この町並みはどうやらかなり危うそうなのです。写真館の文章にも書きましたが、旧バージョンに掲載した4枚の写真(2000年撮影)のうちの3枚までもが、建物の取り壊しで今では見ることのできない風景となってしまっています。ここまでの惨状はさすがに珍しいです。ちなみに下の写真が、「ノコギリの歯」状と呼ばれていた町並みの現状です。この向こうに数軒連なっていた家屋は、もう存在しません。
なお、今回の取材は全てDP1で行いました。
→まちなみ街道トップページへ

なお、今回の取材は全てDP1で行いました。
→まちなみ街道トップページへ

スポンサーサイト
2008.05.03
更新情報:まちなみ街道「内子」
まちなみ街道の町並み写真館に「内子」を新規掲載しました。
この内子、僕としてはついに掲載という感じなのですが、なぜかと言えばまちなみ街道開始時からずっと掲載予定になっていた町並みだからなのです。二年前の夏に再訪問して、使えそうな写真は撮れたのですが、やっと今回掲載となりました。これでサイト開始時に掲載予定だった約30箇所の町並みを、全て掲載し終えました。もちろん、その後掲載予定がどんどん増えていった結果、今の状況になってるわけですが。
→まちなみ街道トップページへ

この内子、僕としてはついに掲載という感じなのですが、なぜかと言えばまちなみ街道開始時からずっと掲載予定になっていた町並みだからなのです。二年前の夏に再訪問して、使えそうな写真は撮れたのですが、やっと今回掲載となりました。これでサイト開始時に掲載予定だった約30箇所の町並みを、全て掲載し終えました。もちろん、その後掲載予定がどんどん増えていった結果、今の状況になってるわけですが。
→まちなみ街道トップページへ

2008.05.01
尾鷲市にて

→まちなみ街道トップページへ
先日訪れた、三重県尾鷲市にて。何だか、ものすごいことになっている壁ですが、色あせた広告には味わいがありますね。ほとんど情報無しで訪れた町でしたが、「土居子供くらし館」の周辺には古い町並みも残っていて、とくに旧土居本家事務所の洋風建築は見事なものでした。穴場の町という感じでした。
| Home |